58件中10件を表示しています。このページは1/6ページです。
秋季例大祭・御神幸祭(奉納演芸「人形浄瑠璃」上演)のご案内
- お知らせ
- 2025-09-14 UP
◆令和七年 秋季例大祭 御神幸祭 のご案内◆ ▼令和七年十月十二日(日) ▽十二時より 奉納演芸「人形浄瑠璃」上演 →「徳地人形浄瑠璃保存会」によるご奉..
記事を表示「桂 竹千代 落語会」開催のお知らせ
- お知らせ
- 2025-08-30 UP
三坂神社に落語家・桂竹千代さん来る! 「令和七年 徳地 三坂神社 桂 竹千代 落語会」 日本古代史マスターが演じる いにしえの 愛と浪漫と人情と 【日時】1..
記事を表示「写真まつり」及び「徳地和紙・風鈴まつり」(奉納演奏、特別御朱印)のご案内(8/15終戦の日)
三坂神社 × 山口情報芸術センター(YCAM:ワイカム)協力企画のご案内(写真展と講演会)
- お知らせ
- 2025-07-19 UP
◆三坂神社 × 山口情報芸術センター(YCAM:ワイカム)協力企画のご案内(8月)◆ 終戦80年の節目の今年、三坂神社と山口情報芸術センター(YCAM:ワ..
記事を表示「夏越の大祓」行事のご案内
- お知らせ
- 2025-06-01 UP
◆令和七年 三坂神社 夏越の大祓のご案内◆ ▼人形(ひとがた)によるお祓い行事 『水無月の 夏越の祓 する人は 千歳の命 延ぶというなり』 ▽人形(ひとが..
記事を表示山口新聞コラム『東流西流』(毎週金曜日掲載)
- お知らせ
- メディア情報
- 2025-05-05 UP
▼山口新聞のコラム『東流西流』の執筆者に このたび当社宮司は、山口新聞のコラム『東流西流』の執筆者となりました(金曜日担当)。5月以降、毎週金曜日..
記事を表示「三坂神社 歴史館」正式開館のご案内
「おついたち参り」と「おみやde茶話会」のご案内
春季例大祭(春祭り・敬老祭)斎行
「神様ポスト」プロジェクト、始動します